町会関連トピクス - 【2024/03/08 2024/02/18】
恒例の芋煮会5年振りに開催する事が出来ました。 本日は天候にい恵まれ小春日和の陽気となり、多数の老若男女来場でに賑やかな雰囲気となり 皆さんからは、お美味しく頂きましたとの評価を頂き、笑顔でご挨拶出来ました。 久しくの出会いお元気な様子確認、親睦と絆が深まり、素晴らしい芋煮会の成果が発揮出来ました。 また、春の「子供火の用心」3月1日(金)〜7日(木)(18:00〜18:30)期間で実施中 元気な児童が日々10〜15名程加えて、付き添いのお母さん、お父さんと一緒に元気よく 「火の用心」と声を上げ町内をj巡回・終了後にお菓子を渡しご苦労様でした。 これで、町会行事もコロナ前に戻り、町会会館も全面的に解放されました。

59-1.jpg59-2.jpg59-3.jpg


 平三京陽会トピクス - 【2022/11/5 2019/11/04】
戸越八幡の例大祭が、コロナ禍のなか行われ、宮神輿は御幣引き継ぎ点でのもみあいを除き台車での渡御となりました。荏原地区から平塚地区への引き継ぎは慣例通り中原口で行われました。 その時の写真を三枚ここに載せます。なお、宮神輿渡御での動画はありませんので、3年前の26号線連合渡御時の動画をそのまま載せてあります。

61-1.jpg61-2.jpg61-3.jpg


 相生クラブ関連トピクス - 【 2023/03/10 2022/11/4 2022/06/18 2022/04/15 2021/11/19 】
恒例の芋煮会5年振りに開催する事が出来ました。 本日は天候にい恵まれ小春日和の陽気となり、多数の老若男女来場でに賑やかな雰囲気となり 皆さんからは、お美味しく頂きましたとの評価を頂き、笑顔でご挨拶出来ました。 久しくの出会いお元気な様子確認、親睦と絆が深まり、素晴らしい芋煮会の成果が発揮出来ました。
 町会の行事予定 - 【2019/11/08】
令和元年度平塚3丁目町会行事予定は令和元年11月08日現在、下記のとおりです。日時の変更がある場合があります。

令和元年度平塚3丁目町会行事予定
11月9日〜15日
18時〜19時
子ども火の用心
会館集合18:00
11月17日(日曜)
10時〜12時 町会主催防災訓練 スタンドパイプ操作訓練 ひらさん広場集合10:15
12月1日(日曜)9時〜10時 町内清掃
会館集合8:45
12月7日(土曜)10時〜12時 区内一斉防災訓練(学校避難所訓練)会館集合 10:00⇒荏原平塚学園
3月1日〜7日18時〜19時子ども火の用心会館集合18:00

また、定例的には、月の第一木曜日には運営委員会/役員会、第二水曜日には資源古紙回収、第一日曜日にはミニポンプ訓練、また時期にもよりますがほぼ毎週水曜日には太鼓クラブの練習等を行っています。


 ごあいさつ - 【2014/08/27 2017/06/21】
大きな公園のある町会・平塚3丁目町会へようこそ!! 平成25年度に町内に待望の多目的広場が完成し、地域コミュニティ交流健康推進憩いの場、地域のスポーツを通じた青少年育成活動の場、都内有数の密集荏原地区という特殊な地域事情を勘案して災害時には防災拠点に位置付けをされた重要な防災広場として広く利用されます。この広場は品川区の小中一貫校・学校統廃合の話から始まり、元荏原第二中学校の跡地に完成したものです。

51-1.jpg51-2.jpg


 平塚3丁目町会ホームページ  掲示内容 - 【2012/03/11】
平塚3丁目町会ホームページは変形掲示板Topics Boards方式を採用し、掲示内容を下記3つのジャンルに分け、更に20数項目に細分化し体系的に掲示しています。これより当町会はどんなところで、年間を通じどんな活動をしているかを知っていただけるのではと存じます。なお、日々の情報は当町会のツイッターでどうぞ:https://twitter.com/eba3hira3/

1.町会概要関連      わが町会の紹介 相生クラブ(高齢者クラブ)の紹介 京陽会(神輿保存会)の紹介 子供太鼓保存会(子供太
                 鼓クラブ)の紹介 町内公共施設の紹介 品川区貢献団体表彰受賞の紹介 町会選出外部役員の紹介
2.安心安全街づくり関連 安心安全街づくり区長対談ほか 交通安全運動 火災予防運動 総合防災訓練 荏原複合施設自衛消防訓練
                 災害時要援護者避難誘導 防災座談会 炊き出し訓練 高齢者等地域見守り活動 学校避難所訓練
3.地域コミュニティ関連  区民まつり 戸越銀座まつり 三徳会荏原まつり 戸越八幡例大祭 地区運動会 健康づくりウォーキング
                 青少年健全育成 町内美化運動

以下に、順次掲示しますが、ここに列記した順番とほぼ逆の順番で掲示してまいります。町会概要関連は後半、安心安全街づくり関連は中半、地域コミュニティ関連は前半にあります。上下スクロールしてご覧ください。なお、町会の歴代役員一覧を一番最後に示します。また、写真をクリックすると写真が拡大表示され、もう一度クリックすると更に拡大されます。この操作は、ほぼ全ての写真に共通です。また、動画を大きく表示したい場合は動画右下の全体画面ボタンを押してください。

いざ災害!! 頼りになるのはお隣同士、ご近所、町内会、地域の絆です。遠くの親戚より近くのコミュニティです。「近所付き合い人の絆が人を救う」が、当町会の合言葉です。これを機会に、町会活動に是非ご参加くださいますようお願いします。お待ちしております。
(平成23(2011)年9月1日 枠組全面更新)(平成26(2014)年8月20日 トピックボードバージョンアップ)

49-1.jpg49-2.jpg49-3.jpg


 地域コミュニティ関連 - 【2011/08/23】
ここから、地域コミュニティ関連に入ります。
   ・地域の交流を図るために
   ・地域の子供たちを見守るために
   ・地域の環境をまもるために

48-1.jpg48-2.jpg48-3.jpg


 町内美化運動  夏冬の町内大掃除  - 【2018/08/05 2017/12/3 2017/07/02 2016/12/04】
夏と冬、年2回の町内大清掃です。中原街道沿い、26号線沿を中心に行っています。今年度冬は12月3日(日曜日)午前9時から行いました。青少年健全育成の一環として、町内の「ひらさん広場」でサッカーの練習をしている少年サッカーチームのお子さん達とその家族の皆さんが参加されることもあります。

47-1.jpg47-2.jpg47-3.jpg


 青少年健全育成 春レク - 【2016/05/22】
5/22(日)は春レクで富津での潮干狩りでした。昨年秋のレクリエーションは横浜のカップヌードルミュージアム、その前は交通博物館、江戸東京博物館、葛西臨海水族園、、津久井浜観光農園,みかん狩りや品川水族館,上野動物園等へのツアーに参加しています。冬には京陽小ウインターフェスティバル餅つき大会、また秋には地区運動会がありますが、青少年育成委員ならびに子ども会おかあさん方のご協力で大変な盛況す。

46-1.jpg46-2.jpg


 健康づくり  洗足池 - 【2019/11/16】
健康ウォーキング大会に参加しました。毎回そうですが、区内にこんなところあったのかを体験する楽しい一時です。荏原七福神めぐり、旧中原街道沿い寺院めぐり、上大崎寺町めぐり、泉岳寺、東海道品川宿、洗足池、旧東海道寺院めぐり立会川坂本龍馬像、養玉院如来寺、目黒の自然教育園、御殿山の庭園など今回は10年ぶりでの洗足池で会館したばかりの勝海舟記念館に立ち寄りました。健康増進にはもってこいの日和で、楽しみました。

45-1.jpg45-2.jpg45-3.jpg


 地区運動会 - 【2013/10/13 更新2015/10/11】
心配された天気も台風一過でいい天気となりました。当町会は例年通り、参加することに意義ありの勝ち負けなしの楽しい一日をで臨みましたが、町内対抗リレーでなんと第三位に入賞、午前の予選と午後の決勝と興奮した一日でした。皆様、ご苦労様でした。今年度は30周年記念に当たるということでくすだまも用意しましたが残念ながら雨のため中止されました。

44-1.jpg44-2.jpg44-3.jpg


 三徳会荏原まつり - 【2017/07/08 2015/07/04】
特養ホーム三徳会荏原まつりに今年も参加しました。今年は当町会の子供たちによるオープニング太鼓で開幕し、また当町会の子供太鼓に合わせた相生クラブの方々中心の恒例の盆踊りでまつりを盛り上げました。

42-1.jpg42-2.jpg42-3.jpg


 戸越銀座まつり - 【2014/08/30】
戸越銀座まつり、当町会は場所を変えての出店でしたが、例年通りお子さん相手の出店で大賑わいでした。「わたあめ(Cotton Candy)」、「金魚すくい」には よく集まりますね。「かき氷」は今年は雨模様のためヤメました。

41-1.jpg41-2.jpg41-3.jpg


 秋まつり - 【2016/12/28】
秋祭りには町会神輿の町内巡幸渡御や地元平塚地区4町会連合の戸越銀座商店街渡御そしてまた3年に一度の戸越八幡神社宮神輿の戸越銀座商店街を中心とした平塚地区御巡幸を盛大に行います。 なお、H23年度戸越八幡神社例大祭では30年ぶりに総巡幸時間5時間半に亘る宮入渡御を実施し大任を果たし京陽会に新たな歴史を刻みました。また、今年も4年ぶりで宮入渡御をし、数十年ぶりに子供中神輿を連れて行き、大人神輿子供神輿同時宮入を実現すると言う大挙を成し遂げました。 H25年度の秋祭りの数コマをスライドショー化しました。動画参照。

52-1.jpg52-2.jpg52-3.jpg


 区民まつり - 【2015/07/25】
今年の区民まつりは京陽小学校で行われました。イベント部会、行事部会、盆踊り共に盛況で、特に当町会からは例年通り子供太鼓と相生クラブ主体の盆踊りが参加しました。京陽小の校長先生は盆踊りでまた荏原平塚学園の校長先生は焼きそば担当で頑張っていました。猛暑にも関わらず参加者は例年以上で5時ころには次々と後残り何個ですのアナウンス、売れ行きも最高でした。 また、道路隔てた「えばさん広場」ではオリンピック種目ホッケーの模範演技が。これは品川区がホッケーのオリンピック会場になるためのPRの一コマでした。

40-1.jpg40-2.jpg40-3.jpg


 安心安全まちづくり関連 - 【2011/08/23】
ここから、安心安全まちづくり関連に入ります。
   ・「暮らしを守る安全・安心都市」の実現を目指して
   ・地域の安全安心を守るために 犯罪に強いまちづくりに 品川区セーフティアップ運動推進中
     ・警察関連   : 防犯運動、交通安全運動 ひったくり対策 振り込め詐欺オレオレ詐欺対策 万引き対策 歳末夜警
     ・消防関連   : 火災予防運動、救急救護訓練 防災座談会 歳末夜警
     ・区防災関連 : 総合防災訓練、自衛消防訓練、炊き出し訓練 災害時要援護者避難誘導 高齢者等地域見守り活動

39-1.jpg39-3.jpg


 炊き出し訓練  いもに会 区長賞受賞 - 【2017/11/13】
10月27日(日曜日)恒例のいも煮会を開催しました。町会会館を訪れた約160人の町内の皆さんが牛肉、里芋など具材たっぷりのいも煮に舌鼓を打ちました。我が町会のいもに会も平成14年以来17回目になります。 味付け指導はいつもの2班山形県出身新関さん、イベント料理研究家野口さんでした。なお、このイベント料理研究会は25年度の品川区地域貢献団体に選ばれ、野口さんが代表で濱野区長から感謝状を受領しています。

38-1.jpg38-2.jpg38-3.jpg


 荏原複合施設  自衛消防訓練に参加 - 【2013/10/30】
今年も品川区保健所・荏原健康センター・荏原特養老人ホーム・都営住宅等からなる複合7施設の総合防災訓練に参加しました。これは近隣町会との災害時協力支援協定書に基づき、協定町会として訓練に参加したものです。今年は1,3,4階入居者の避難誘導の後、初期消火訓練等が行われました。訓練後、消防と警察の講評がありました。

37-1.jpg37-2.jpg37-3.jpg


 避難所訓練 荏原平塚学園防災学習  総合防災訓練 - 【2014/10/26 2014/07/05 2013/10/27】
荏原平塚学園での最初の避難所訓練を3町会1自治会合同で開催しました(2012/03/11)。3.11に合わせたこともあってか参加者400名を超え関心の高さを示しました。3つの訓練の狙いを設けました。1つは事前割り当て教室へ混乱無く誘導し避難者名簿に記帳させリーダーを決めること、2つ目は備蓄倉庫備蓄品を確認し安心していただくこと、3つ目はトイレの心配をなくし安心していただくこと。主催者としてはいざというときの避難所運営に資する数々のノーハウを得ることが出来ました。今年度は2013.12.8品川区一斉防災訓練の一貫として学校避難所訓練に参加し、割り当て教室避難、避難者名簿作成、マット・毛布実体験、AED訓練等を実践しました。 荏原平塚学園では今年度も2014/7/5土曜日の登校日に学区内町会も参加し「防災ステップアップ研修会」という機会を設け子供たちへの防災意識高揚を図りました。当町会の42名の子供たちは最後は町会会館まで集団下校しました。 荏原第三地区の総合防災訓練は今年度は2014.10.26に行われました。東日本大震災の後をうけ、自分たちの町は自分たちで守るを実践すべく参加型訓練を目途し、荏原平塚学園でAED操作訓練、スタンドパイプ初期消火訓練、地震車体験等の基礎的な訓練をしました。今年も弱者要援護者の安否確認後に避難を開始しました。

36-1.jpg36-2.jpg36-3.jpg


 火災予防運動 子供火の用心 - 【2016/03/08】
今年も3月の春の火災予防運動に楽しく参加しました。冬の火災予防運動も11月にあり、春冬共に連日子供夜回りクラブが大きな声で火の用心:家の周りに燃えやすいものを置かないようにしましょうと呼びかけています。年々子供さん方の参加も多くなり、これも青少年対策部、子ども会のお母さん方のご協力と地元京陽小学校、小中一貫校荏原平塚学園のご協力あってのことで、嬉しい限りです。また、最終日はお疲れさん会でお手を合わせいただきますとマナー教育も忘れません。なお、「子供夜回りクラブ」は荏原消防署並びに品川区教育委員会から表彰を受けている伝統のある火の用心啓蒙クラブです。動画は2014年のものです。

35-1.jpg35-2.jpg35-3.jpg


 交通安全運動等 - 【2013/04/15】
春の交通安全運動期間中に区長の巡回がありました。町会会館では大勢の相生クラブ会員や町会役員とひと時の歓談を交わされました。また、これまでに荏原警察署長から交通安全運動に対する感謝状をいただいたり、荏原警察・交通安全協会主催の高齢者向けヒヤリ体験バスツアー等にも参加ししています。
また、平成23年9月1日防災の日、首都直下型地震を想定した訓練で、地元幹線道路中原街道が9時から10分間、車両の通行を規制する過去最大規模の訓練が実施されました。


34-1.jpg34-2.jpg


 高齢者見守り活動 - 【2019/06/01】
「平成30年11月28日、岡田弘子さんが平成30年度の地域福祉貢献者として
品川区社会福祉協議会から表彰されました。岡田さんは平成23年度から
当町会が行っている高齢者見守り事業の中心的な担当者として
民生委員共連携して活動してこられました。これからも地域の安心のために
よろしくお願いいたします。」

53-1.jpg


 安心安全まちづくり  区長対談ほか - 【2014/11/14】
安心安全まちづくりをテーマに当町会会館で区長対談が行われ品川ケーブルTVで放映されたり、「災害時要援護者避難誘導実験」の体験成果発表を区主催で行ったり、東日本大震災を受け荏原消防署を招き「防災座談会」を開いたり、荏原防犯教会の全国地域安全運動に参加し危険ドラッグや振込め詐欺撲滅を掲げたパレードに参加したり、啓蒙運動が盛んです。また、「住宅用火災報知器の普及による人命安全対策を積極的に推進」「応急手当の普及啓発に積極的に協力し救急行政の推進に貢献」で荏原消防署から2件に感謝状をいただいております。なお、住宅用火災報知器を町会で一括購入し最高品を安く購入する企画を立て賛同者を募りましたところ450個を越える数となり反響の大きさに驚いております。また、町会のミニポンプと公道上の消火栓とを接続する勘合テストやスタンドパイプ放水訓練も行っています。
また、平成23年度品川区高齢者等地域見守り活動団体に登録され具体的な活動を行っていますが、H25年度は区の高齢者福祉課並びに三徳会成幸ホームのご協力を得て認知症を正しく理解するための講話をしていただき、H26年度は認知症サポーターレベルアップ講習を三徳会成幸ホームのご協力で実施しました。

33-1.jpg33-2.jpg33-3.jpg


 町会概要関連 - 【2011/08/23】
ここからは、町会概要関連に入ります。
   ・わが町会 : 町会の歴史、財産、運営、区民防災組織、年間行事、年間奉仕活動、会館利用 等
   ・わが町会傘下団体 : 高齢者クラブ、京陽会
   ・その他 : 子供太鼓クラブ、町内公共施設、町会選出外部役員、品川区貢献団体表彰受賞 等

28-1.jpg28-2.jpg28-3.jpg


 町会役員および町会選出外部役員の紹介  - 【2014/08/28 2017/06/07更新】
会則上の町会役員のほかに、町会選出の外部役員というのがあり、外部役員には民生委員、健康推進委員、ゴミ減量推進委員、明るい選挙推進委員、青少年育成委員、八幡様総代、また町会傘下団体相生クラブ会長、神輿保存京陽会会長が挙げられます。
当町会の方針として町会役員および外部役員選出では特殊事情を除き兼務職を認めず一個人に集中しないように最大限の配慮をしています。
また、東京都公安委員会から荏原警察署協議会委員に嘱望委嘱されたような例もあります。更に、28年度から保護司が誕生しております。町会としてこの上ない名誉なことです。
細部は町会歴代役員一覧および町会選出外部役員一覧をpdfにまとめておりますのでご覧ください。

(1408KB) (1167KB)


 品川区貢献団体表彰&地域福祉功労者表彰受賞の紹介 - 【2015/12/4】
平成27年度品川区貢献団体表彰式が区役所で開催され、今年も当町会からは1団体が受賞し、副区長から直々に表彰状が手渡されました。おめでとうございます。長年のご苦労が報われました。昨年度までの6件と合わせてこれで7件目となりました。また、地域福祉功労者表彰も2件受賞しております。  H27:地域交流の促進部門 神輿保存会(京陽会)比留間義順殿   H25:地域交流の促進部門 イベント料理研究会 野口富美子殿   H23:地域交流の促進部門 國喜久会(盆踊りを通じた地域交流) 古橋喜久江殿   H22:地域交流の促進部門 平塚3丁目83奉仕グループ 中村 博殿   H21:地域交流の促進部門 ペットボトルキャップ回収グループ 柳沢和夫殿   H20:地域交流の促進部門 菊の会 久保田茂幸殿   H20:青少年健全育成部門 平塚3丁目子供太鼓保存会 比留間とき江殿   H27: 地域福祉功労者表彰 子供太鼓保存会 渡辺恵美殿   H30:地域福祉功労者表彰 高齢者地域見守り活動 岡田弘子殿

23-1.jpg23-2.jpg23-3.jpg


 ひらさん広場の紹介 - 【2013/09/7 2017/06/21】
このHPの冒頭”ごあいさつ”でもご説明の通り、平成25年度に町内に待望の多目的広場が完成し、地域コミュニティ交流健康推進憩いの場、地域のスポーツを通じた青少年育成活動の場、都内有数の密集荏原地区という特殊な地域事情を勘案して災害時には防災拠点に位置付けをされた重要な防災広場として広く利用されます。この広場は品川区の小中一貫校・学校統廃合の話から始まり、元荏原第二中学校の跡地に完成したものです。
わが町会にとっては待ちに待った公園”ひらさん広場”の開園でした。盛大に開園式を執り行いました。
丁度この日は戸越八幡神社例大祭の日で3年に一度の宮神輿の年に当たり平塚地区として戸越銀座商店街を盛大に巡幸しました。祭りの初日の開園式となり、祭り提灯300個以上で飾り、濱野区長他地域代表によるテープカット、くす球でのオープニングセレモニー、そのあと子供神輿が入場し京陽会会長比留間さんのお祝い口上がありました。
この後、毎年秋のお祭りの子供コーナー等はこの広場を利用しています。また防災訓練にも努めています。

43-1.jpg43-2.jpg43-3.jpg


 町内公共施設の紹介 - 【2013/09/24】
町内には4つの公共施設:荏原消防署、品川区立小中一貫校荏原平塚学園、荏原複合施設4と「ひらさん広場」があります。荏原消防署は開署80周年の歴史のある消防署で、荏原複合施設は荏原保健センター、荏原健康センター、荏原在宅介護支援センター、荏原在宅サービスセンター、荏原特養老人ホーム三徳会、都営住宅から成る福祉関連の複合施設で、荏原平塚学園は施設一体型小中一貫校で当町会の避難所にも指定されており学園と関連町会とで避難所連絡会議持ちいざという時の当町会想定避難人数(区算出)約900人分の避難先教室の割り振りも出来ています。「ひらさん広場」は今年の9月に開園したばかりの旧荏原二中跡地に整備された区内でも有数の約6700平米の広大な児童遊園的な多目的広場で、緑地遊歩道付き憩いの場、スポートの場、災害対応防災広場、高齢者相生クラブ維持管理の緑豊な花のあるまちづくりの場を実現した長年の夢である待ちに待った広場の誕生となりました。

10-1.jpg10-2.jpg10-3.jpg


 子供太鼓保存会 子供太鼓クラブの紹介 - 【2002/05/03 更新2015/07/30 2015/10/26】
青少年健全育成の一貫として37年以上継続してきた伝統ある子供太鼓クラブがあります。区民まつり、三徳会まつりや秋祭りでは無くてはならぬ存在です。当町会の太鼓クラブの特徴は子供だけを対象とし、かつての教え子が次世代の子供を指導伝承するという子供太鼓保存会を作っており、先人の培った伝統を末永く継承しています。このクラブの卒業生は百五、六十人とも言われています。現在の指導者は渡辺恵美さんでかつてのOBの方です。なお、初代指導者比留間誠殿が品川区貢献団体表彰(H20青少年健全育成部門)を受賞しております。また、初代指導者比留間誠創作の平塚3丁目太鼓が復活し、最近はオープニング太鼓としてたたかれます。なお、現在の指導者渡辺恵美さんは社会福祉協議会から平成27年度地域福祉功労者表彰を受賞されました。

5-1.jpg5-2.jpg5-3.jpg


 神輿保存会 京陽会の紹介 - 【2022/06/28 2002/05/03 2012/09/11 2013/09 2017/09】
町会会則で町会の傘下団体として位置づけている団体がもう一つあり、それは「京陽会」です。戦前からの大中小神輿山車を世話する神輿保存会的な存在であり、同時にまた秋祭りには町会神輿の町内巡幸渡御や地元平塚地区4町会連合の戸越銀座商店街渡御そしてまた3年に一度の戸越八幡神社宮神輿の戸越銀座商店街を中心とした平塚地区御巡幸を盛大に行うための町内有志担ぎ手の同好会でもあります。京陽会はまた年中を通し近郊の祭りに参加し協賛同好会との輪を広げ、その効ありてわが町会秋祭りには神輿担ぎ手協賛者2日間で延べ人数200人を超え、京陽会としての誇りでもあり有難き幸せを感じております。町会=神輿保存=京陽会、町会あっての神輿、神輿あっての京陽会、これが京陽会が町会の傘下団体として位置づけられる所以なのです。 なお、H23年度戸越八幡神社例大祭では30年ぶりに総巡幸時間5時間半に亘る宮入渡御を実施し大任を果たし京陽会に新たな歴史を刻みました。また、今年も4年ぶりで宮入渡御をし、数十年ぶりに子供中神輿を連れて行き、大人神輿子供神輿同時宮入を実現すると言う大挙を成し遂げました。 H25年度の秋祭りの数コマをスライドショー化しました。動画参照。また、貴重な写真を以下に残す。 左 戦前昭和10年代の神輿庫と神輿保存会のメンバー、なお、神輿庫は戦災を免れ、竹内久家の屋敷の一角にあったが、今の町会会館新築に伴い会館内に神輿庫を新設し移設した。 中央 平成10年度に神輿の解体修理を60数年振りに行い、その分解修理に約600万円かけた。バラバラに分解され木片は水洗いされ金属部分は再メッキ後に再度組み立てられ一新された。山車は台車等は有志メンバーで行われた。 右 神輿修理当時の神輿保存会主要メンバー

4-1.jpg4-2.jpg (176KB)


 高齢者クラブ 相生クラブの紹介 - 【2019/06/10】
当町会には高齢者クラブとして「相生クラブ」があり,町会会則で町会の傘下団体と位置づけています。60歳以上の方が対象で、会員約200名(準会員含め)で、19年度には創立50周年を迎えております。誕生会・カラオケ・健康体操・歩け歩け大会・小菊つくり・バス旅行・新年会等の趣味・生きがい・健康・ふれあいサポート等の各種活動が盛んで、特に中でも町内美化推進運動には積極的に取り組んでおり、18年度全国善行表彰(環境美化部門)を受賞しました。更に、最近まで、地元の京陽小学校の配食ボランティアに積極的に参加している方も多く、学校と地域一体化の一翼を担ってきました。防犯・交通安全運動では荏原警察署主催のひったくり防止対策、振込み詐欺防止対策、自転車事故防止等の高齢者対象各種行事に参加しています。なお、平成24年度誕生会では荏原消防署にお願いし防火防災関係のご講話をいただき、また、平成25年度誕生会では荏原警察署にお願いし振込み詐欺関係のご講話をいただきました。また、平成25年9月にオープンした公園”ひらさん広場”の一角に区公園課から花壇の提供を受け相生クラブとして四季折々のお花を植え替え手入れをしています。写真左は令和元年6月2日、荏原文化センターで荏原第三地域高齢者クラブの初めてのカラオケ大会が開催され、当相生クラブからは5名の参加者。

57-1.jpg57-2.jpg57-3.jpg


 わが町会の紹介 - 【2019/06/10】
平塚3丁目全域および荏原2丁目9番・18番

<地域の特徴>
荏原消防署と、いざと言う時の防災活動拠点になる区立小中一貫校荏原平塚学園に面する補助26号線を南に、東は池上線、西は旧中原街道、北は平塚2丁目境界線に囲まれた住宅、アパート・マンション、準工法人からなり、平成25年度町会加入者数は住宅、アパート・マンション、準工法人それぞれ 433,57,23で、世帯数換算で約1524世帯、人口総数約2700人を超える大きな町会です。

<町会の歴史>
戦後の町会再発足から60有余年の古い歴史を有し、昭和30年代後半に現在地に土地を取得し、町会会館を建設しております。
その会館の老朽化に伴い、会館の建て替えを計画し、平成6年度に町会の法人化、土地・建物の名義書換をし、次に町内の方々及び近隣協賛者からの寄付金並びに品川区からの補助金を調達し、高齢化社会対応の多目的利用を目指した建替を平成8年度に実施しました。また、新築後10年を過ぎた平成20年度に区からの半額助成金を受けて町会会館の外装内装等の改修工事を行い一新しました。

<町会の財産>
上記町会会館の土地および建物のほかに、戦禍を免れた由緒ある無垢材の大、中、小神輿3体と大きな太鼓付の山車を町会財産として保存し、平成10年度はそれらの解体修理を60数年振りに行い一新し、それに合わせて町会会館2階の大広間に隣接させて神輿庫を設け、3体をいつでも接見できるようにしてあります。また、大きな太鼓と山車は1階の山車庫に保管してあります。

<町会の運営>
町会組織は総務部、防犯部、文化厚生部、青少年対策部(京陽小子ども会代表含む)の4つの部からなり、原則として毎月第一木曜日に運営委員会(各部副部長以上および各班代表として班長出席)、年数回役員会(各班組長以上出席)、年1回総会(全会員出席)が開催されます。また、各部ごとに月1回の部会を開いています。更に、後述の相生クラブ、京陽会を町会の傘下団体と位置付け、補助育成し、町会運営に参加していただいております。このほかに、町会から選出し外部で活躍されておられる方々がおられ、民生委員、健康つくり推進委員、ゴミ減量推進委員、青少年地区委員、明るい選挙推進委員、八幡様総代等に役員会の席で近況報告をしていただいております。また、外部で活躍されておられる方の中には荏原警察署協議会委員に委嘱されておられる方もおります。なお、役員構成としては、名誉顧問、代表顧問、顧問、相談役、3役(会長、会計、監査)、副会長及び上記各部役員等で位置付けています。なお、人材活用の一貫として、特別な事情が生じない限り、原則として役員の兼務は認めていません。

<平塚3丁目区民防災組織>
災害発生時を想定し平塚3丁目区民防災組織を構成し、本部の下に、情報広報班、防火班、防犯班、救出救護班、避難誘導班、給食給水班及び衛生班を設けています。更に近年の高齢化、一人暮らし社会に対応した安否確認班を新設しました。この区民防災組織はまた、当町会の避難所である荏原平塚学園内の学校避難所連絡会議構成メンバーにリンクするように構成されています。また、この組織の一貫として、区から当町会にミニポンプ2台が支給されており、毎月1回防犯部消火隊が中心となり操作訓練に励み、総合防災訓練等で日頃の訓練成果を発表しています。

<主な年間行事>
広報回覧,各種集金、防犯運動、交通安全運動、火災予防運動,ミニポンプ操作訓練、地区総合防災訓練、荏原複合施設(荏原保健センター、荏原健康センター、荏原在宅介護支援センター、荏原在宅サービスセンター、荏原特養老人ホーム三徳会、都営住宅)自衛消防総合防災訓練、歳末夜警、古紙回収、町内清掃美化運動、町内特養ホーム納涼大会(三徳会荏原祭)、いも煮会炊き出し訓練、健康つくり、歩け歩け大会、青少年健全育成、第三地区運動会、ファミリースポーツ大会、区民祭り、秋祭り、新年顔合わせ会などです。なお、平成16年度からは、災害時要援護者避難誘導実験(ワークショップ)に指名され、訓練を実施しております。

<その他の活動>
相生クラブ(60歳以上の方が対象、会員約200名準会員含め)、京陽会(神輿保存会)、平3京陽会(戸越八幡神社祭礼実行委員会祭礼の都度結成)、子供太鼓クラブ(太鼓保存会)、子供火の用心啓蒙パトロール、ペットボトルキャップ回収グループなど、また町会会館を定期的にご利用し活動されておられる相生クラブカラオケ部、踊り研究会、民謡研究会、鳴り物研究会などがあります。
更に、地元の創立135周年を超えた京陽小学校の登下校時の83運動、京陽小防犯の日、近隣セキュリティシステム、こども110バンの家や最近まで配食ボランティアにも参加し、また京陽小学校菊の会、花壇のお世話、餅つき大会、学校開放参観等に積極的に参加している方も多く、学校と地域一体化の一翼を担っています。

<会館利用について>
会館利用パンフレッドを下記(グリーン)に添付します。利用料金は平成22年度から一部変更になっています。また、会館のご利用は原則として町内の方および申請認可された近隣町会の方とさせていただきます。

<神社例大祭との関係ー平3京陽会について>
神社例大祭は通常一般の町会行事ではありません。しかし、日本全国津々浦々で戦前からまた戦後町会が復活してからも例大祭は毎年盛大に開催され、地域の活性化、一致団結につなげてきました。一方、例大祭を通常一般の町会行事であるかのように混同するあまり町会費と例大祭費用との区分に疑念が生じるのも当然です。そこで、宗教行事と言える例大祭を法に抵触しないように通常一般の町会行事と切り離しつつ、なお伝統ある祭りごとを盛大に行うために、当町会では先人達がお祭りの都度、その年度の「平3京陽会」というお祭りのための組織を町会運営委員会役員会を経て立ち上げ、「平3京陽会祭典委員」を町会役員にこだわることなく適材適所で選任委任してまいりました。氏子総代を筆頭に宮神輿委員、本部要員、祭典委員長、副委員長、監査、総括責任者、庶務担当、行事全般担当、神輿担当、お料理担当、子供コーナ担当で構成しております。お祭りに要する費用は全て奉納金でまかない、奉納金は祭りの日を含めた10日間、町会会館に奉納金受付を設け、当番制でお祭りに賛同する町内会の方々の自主的な奉納をお待ちします。奉納金を強要することも徴収に回ることも一切ありません。これが先人たちが築き上げた何十年も続いているお祭りのための町会行事「平3京陽会」です。その年のお祭りは平3京陽会監査報告で締めくくられ、その年度の平3京陽会は解散されます。なお、平3京陽会は平塚3丁目京陽会と呼ばれることもあり、また、戦前は京陽会、戦後一時期は平塚京陽会と呼ばれていた記録があります。

<町会長からひとこと>
「近所付き合い、人のきずなが人を救う」(阪神淡路・新潟中越・東日本大震災教訓より)を合言葉に明るい町づくりを目指して参りたいと存じます。また、当町会ホームページは地元「戸越銀座商店街WebSite」を無料で利用させていただき、「地域の町会へのリンク」でつながるようにし、IT時代に相応しい形で町会のトピックスを広報させていただいております。ただし、当町会は町会活動をご理解いただける内容に絞り、且つ又プライバシー等にも配慮し、配信情報を厳選し、必要最小限の町内トピックスに限定し、無駄な情報の発信のないように努めております。町会費をいただいている方々に町会活動を一目でわかっていただけるよう掲示板方式を原則にしております。無駄なく見やすくが第一です。「町会掲示板に飾りは必要としません」が当町会の方針です。かかる点をご勘案の上、当町会のホームページをご利用頂ければ幸いです。

58-1.jpg58-2.jpg58-3.jpg


CopyRight(C)2008 平塚3丁目町会 All Rights Reserved.

- Topics Board -